117D38
65歳の男性。乳房の腫脹と痛みを主訴に来院した。5年前から泌尿器科で抗男性ホルモン薬による前立腺癌の治療を受けている。1年前から高血圧症でカルシウム拮抗薬を、肝硬変で利胆薬と抗アルドステロン薬を内服している。2か月前から乳房の腫脹と痛みが出現し、持続しているため受診した。体温36.7℃。脈拍96/分、整。血圧144/80mmHg。眼瞼結膜に異常を認めない。柔らかな甲状腺腫を触知する。心音と呼吸音とに異常を認めない。両側の乳房に腫大を認めるが、熱感や発赤は認めない。乳頭部分が下着に当たると軽い痛みがある。乳汁分泌は認めない。乳房の写真を別に示す。
この患者の乳房腫大の原因で可能性が低いのはどれか。
(a) 肝機能障害の進行
(b) 甲状腺機能亢進症
(c) 抗男性ホルモン薬治療
(d) カルシウム拮抗薬の内服
(e) 抗アルドステロン薬の内服
正解:d
難易度:低
◯(a)肝臓で女性ホルモンの分解能が下がるため,女性化乳房を起こす.
◯(b)頻度は低いが,アロマターゼが活性化し,SHBG合成画像化することで女性化乳房を起こす.
◯(c)男性ホルモンの濃度が下がるため,女性化乳房を起こす.
✕(d)頻度は稀だが,ニフェジピンをはじめとしたCa拮抗薬には女性化乳房の副作用はある.
◯(e)薬剤のプロゲステロン作用により女性化乳房を起こす.